仮想通貨取引所コインベース、暗号資産交換業者の登録で日本に進出!新規で他2社も登録!

米仮想通貨取引所コインベース、日本で暗号資産交換業の登録!

参照:日本暗号資産交換業協会

アメリカ大手の仮想通貨取引所コインベース(Coinbase)が、6月18日付けで日本の暗号資産交換業への登録が完了したと伝えています。この日、新規で暗号資産交換業として登録されたのはCoinbaseと株式会社ガイヤ、東京ハッシュ株式会社の合計3社となりました。

資料によると、コインベースが取りあつかいを予定している仮想通貨(暗号資産)は、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)、ステラ(XLM)、ライトコイン(LTC)の4種類です。

Coinbaseコインベース、日本オフィス開設!

参照:The Block

仮想通貨取引所コインベースは、2018年に東京オフィスを開設しました。日本のコインベース代表に選出されたのが、モルガン・スタンレー証券会社で投資家を経て、不動産部門におけるM&Aやファンド組成などのビジネス経験を積み、Fintech Association of Japanの理事を務めるなど、業界のトップリーダーとして活躍してきた北澤直氏です。

日本コインベースの代表に就任当初、日経ASIAのインタビューで、2019年中には確実に暗号資産交換業の登録を完了できる予定であるとコメント。しかしガバナンスの整備などの要件でオフィス開設から3年を経過してのビジネスローンチとなったようです。昨年11月には、CoinbaseのCEOブライアン・アームストロング氏が日本でのコインベースの雇用について言及しており、日本での本格的な開業に向けての準備が進められていたといえます。

米Coinbase、仮想通貨取引所として初のナスダック上場!

2021年4月、仮想通貨取引所としては初となるナスダック株式市場へ上場を果たしています。14日の初日に株価は、一時400ドルを超える高騰をみせ、時価総額は一気に1000億ドル(約11兆円)に膨れ上がります。出だし好調だったCoinbase株は、5月19日に224ドルまで下げ、その後も緩やかな下降トレンドの兆候がみられます。6月18日終値は、229.29ドルを指しており230ドルあたりをレジスタンスにほぼ平行線をたどっているようです。

参照:Google Finance

関連記事一覧