インフィニト・ウォレットが世界大手の暗号資産取引所バイナンスと技術連携を発表

2019年4月、バイナンス(Binance)との技術連携により、新しいブロックチェーン「バイナンスチェーン(Binance Chain、以下BNB)」と、その上で取り扱われる資産BNBコイン、新取引所サービス「バイナンスDEX」がインフィニト・ウォレットに統合されます。インフィニト・ウォレットはこれらのBNBサービスを実装する世界初のウォレットです。

インフィニト・ウォレットが提供するアプリスクエアはイーサリアムイオス(EOS)、オントロジー(ONTology)、そしてバイナンスのBNBを含む4つの主要なブロックチェーンをサポートする世界で最も拡張性の高い分散型アプリブラウザです。

近日中に、インフィニト・ウォレットの利用者はウォレット内の分散型アプリ(DApps、ダップス)へのアクセス機能「アプリスクエア」を通じて、バイナンスの提供する分散型技術を用いた新たな取引所サービスにアクセスできるようになります。このサービスと新たなブロックチェーンBNBを通じて、暗号資産取引ができるようになります。

技術連携| BNBおよびバイナンスの手がける新たな分散型取引所サービス「バイナンスDEX」を統合

インフィニト・ウォレットとバイナンス社は技術連携により、BNBコインとバイナンスDEXをウォレットを通じて利用できるようにサービスを統合しました。 バイナンスがBNBのブロックチェーンを支えるフルノード基盤と、インフィニトが提供する技術基盤を用いてサービス間の連携を実現しました。

より安全で便利に。ウォレットから直接、バイナンスの分散型技術を利用した新取引所サービス利用を実現

アプリスクエア経由でバイナンスDEXを利用すれば、ユーザーの分散型ウォレットの暗号資産アドレスがそのまま取引所で使用できるようになります。重要な鍵情報が中央管理されていない分散型ウォレットを利用し、ユーザーが自身で秘密鍵を安全に管理できることで、中央集権型の取引所で数多く発生しているハッキングの危険性が減ります。
インフィニト・ウォレットはこれまでに積み重ねてきたブロックチェーンを用いたサービス向けのインフラとしての拡張性の高さを活かし、世界中の仮想通貨ユーザーに対して、バイナンスの新たな取引所サービス利用をより安全で便利にします。

インフィニト・ウォレットについて

インフィニト・ウォレットは拡張性の高さと同ブランドの開発ソリューションIBPとの統合によって、世界のブロックチェーンサービスの拡大や普及をリードするモバイルウォレットです。現在約40万ダウンロードがなされており、また、ブロックチェーンを用いたサービスの提携が加速しています。

インフィニトをフォローして最新情報を受け取ってください:
– Telegram: https://t.me/infinitowallet
– Facebook: https://www.facebook.com/InfinitoWallet/
– Twitter: https://twitter.com/InfinitoWallet
– Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCc8s67KYZ1AHZRUqJLLFc0g
– Google+: https://plus.google.com/u/0/+InfinitoWallet
– Medium: https://medium.com/infinito-wallet
– Reddit: https://www.reddit.com/r/infinitowallet/
– Linkedin: https://www.linkedin.com/company/infinity-blockchain-labs-europe/

提供:PRTIMES

関連記事一覧